幼活パート1「幼稚園選び開始の巻」

【前書き】

我が家の幼活、無事終了致しました。闘いが終わりました。。。

せっかくなので、わたしのようなママ友ZEROのお母さんやお引越しなどで情報を集めたい方々に、我が家の体験談を語らせてもらおうかと思います。

初めに言っておきます。長いですよ(笑)

(もっと早くアップしようと思ってたら、あっという間に時間が経ってしまいました、、)

 

∞∞∞

渾身の3本立てです^^

パート1「幼稚園選び開始の巻」

パート2「説明会に参加するの巻」

パート3「面接準備と面接本番の巻」

 

それでは早速パート1からどうぞ!!!!!!

∞∞∞

パート1「幼稚園選び開始の巻」

我が家は2022年度(令和4年度)入園の学年です。

幼稚園選びをスタートさせたのが2021年の5月です。GW明け。

もしプレに参加させるなら、2020年の秋から情報をチェックしておいた方が良さそうなかんじでした。

うちはコロナのこともあったのでプレを考えてなかったのですが、今思えばプレや親子教室に参加して幼稚園の雰囲気などを掴んでおくべきだったなと思います(^_^;)

∞∞∞

さて、2021年の5月から何をしたか。私立幼稚園の洗い出しです。

我が家は品川区在住で、生活圏内は大井地区、品川地区、八潮地区です。なので、残り2地区の大崎地区と荏原地区のことは全然わかりません(笑)悪しからず。

品川区のホームページに私立幼稚園の一覧(幼稚園一覧|品川区)があるのと、品川区私立幼稚園協会のホームページ(品川区私立幼稚園協会)で確認できます。ちなみに区立は2年保育になるので、この時点では私立オンリーで考えました。(あと1年も自宅保育は無理…)

大体の幼稚園は園バスがあるので多少家から離れていても通うことは可能です。

我が家は隣接している港区、大田区で、自宅の方まで園バスが出ている幼稚園も一応範疇に入れてピックアップしました。

そして、以下の条件で表にしました。

・面接日・給食/弁当・延長保育・課外授業・親の出番・自転車・園バス・しつけ

わたしの中で、給食/弁当の割合は最低でも半々がいい、しつけは厳しくない方がいい、親の出番は少なめがいいという希望があったのですが、とりあえず気になる幼稚園の説明会は参加しようと思い、10園ほどピックアップしましたが、5園に絞り、説明会に参加することにしました。

①あけぼの幼稚園

②エトワール幼稚園

③大井うさぎ幼稚園

④品川翔英幼稚園

⑤八潮幼稚園

(50音順)

結局、品川区内の幼稚園に絞りました^^

 

わたしはママ友が周りにおらず、リアルな情報が分からないので、こちらのサイトを参考にしました。

口コミは少なめですが、内容は結構当てになりました(笑)←

みんなの幼稚園・保育園情報|全国の幼稚園・保育園の情報が満載!

 

パート2へ続く。。。。